2024年11月11日
コーヒー農園
今日は天気が良く、お散歩日和♪
気温も涼しく日陰に入ると心地よくて沖縄にもようやく秋がきたなぁと感じます。
私は本日初めてコーヒーガーデン農作業に参加しました!!
ガーデンは周りは住宅街なのにポツンとそこだけ森になっていて色んな植物が生息しています。樹齢100年の松の木もあり隠れパワースポットになっているんだとか
貫禄ある樹齢100年の松の木を眺めていると見守られている気持ちになり、また歴史ロマンを感じて感慨深くなりました。
農作業は久々だったので、中腰はややキツかったです笑。少しは筋トレになったかな~?
草をむしるときの感触や土の香り、鳥のさえずり風の音、綺麗な花や青々とした木々に五感を感じ一仕事終えた後は、月曜日1週間の始まりの気怠さが吹っ飛び、爽快感いっぱいになっていました~!
気温も涼しく日陰に入ると心地よくて沖縄にもようやく秋がきたなぁと感じます。
私は本日初めてコーヒーガーデン農作業に参加しました!!
ガーデンは周りは住宅街なのにポツンとそこだけ森になっていて色んな植物が生息しています。樹齢100年の松の木もあり隠れパワースポットになっているんだとか
貫禄ある樹齢100年の松の木を眺めていると見守られている気持ちになり、また歴史ロマンを感じて感慨深くなりました。
農作業は久々だったので、中腰はややキツかったです笑。少しは筋トレになったかな~?
草をむしるときの感触や土の香り、鳥のさえずり風の音、綺麗な花や青々とした木々に五感を感じ一仕事終えた後は、月曜日1週間の始まりの気怠さが吹っ飛び、爽快感いっぱいになっていました~!
Posted by かもめリワークプログラム at
12:30
│Comments(0)
2024年10月28日
雑草取りビフォーアフター
朝の陽射しも和らぎ農作業しやすい季節になりました。
今日の農園作業は雑草取りや水撒き。
一致団結しビフォーアフターを撮ろうということに!
雑草取りが始まると熊手、草むしり、廃棄と
各担当に分かれチームワークバッチリでした。
(打ち合わせなしでこのチームワークは素敵です!)
結果は写真の通り!
ビフォー写真
アフター
農地が広がり、みんな達成感でいっぱいでした。
このグループの農園作業は今日で最後。
作業が終わる寂しさはありますが、コーヒーの今後の成長を楽しみに次のグループへバトンタッチです。
コーヒーの実が見れますように。
今日の農園作業は雑草取りや水撒き。
一致団結しビフォーアフターを撮ろうということに!
雑草取りが始まると熊手、草むしり、廃棄と
各担当に分かれチームワークバッチリでした。
(打ち合わせなしでこのチームワークは素敵です!)
結果は写真の通り!
ビフォー写真
アフター
農地が広がり、みんな達成感でいっぱいでした。
このグループの農園作業は今日で最後。
作業が終わる寂しさはありますが、コーヒーの今後の成長を楽しみに次のグループへバトンタッチです。
コーヒーの実が見れますように。
Posted by かもめリワークプログラム at
12:30
│Comments(0)
2024年10月21日
いきものバンザイ \(^_^)/
初めてコーヒーファームの農作業に参加しました。
農作業といっても雑草取りと水撒きという軽作業。
少し秋に近づいているせいか、吹く風も心地よくみんなでワイワイお話ししつつも、
コーヒーの木の周りはとってもキレイになりましたよ♪
そんな中、たくさんのいきものたちが姿を見せてくれました。
てんとう虫やカエル、大量のアリさんに蚊。
そしてコンクリートブロックの上に力強く生えていたド根性雑草!
季節を間違えて遅く生まれてしまったセミの抜殻まで。このカラはもちろん生きてはいないけれど、
カラの持ち主はこのファームの中で元気に育っているはずね。
あぁ、すべてのいきものが愛おしい。
生きるって素晴らしい。
いきものバンザーイ \(^_^)/
農作業といっても雑草取りと水撒きという軽作業。
少し秋に近づいているせいか、吹く風も心地よくみんなでワイワイお話ししつつも、
コーヒーの木の周りはとってもキレイになりましたよ♪
そんな中、たくさんのいきものたちが姿を見せてくれました。
てんとう虫やカエル、大量のアリさんに蚊。
そしてコンクリートブロックの上に力強く生えていたド根性雑草!
季節を間違えて遅く生まれてしまったセミの抜殻まで。このカラはもちろん生きてはいないけれど、
カラの持ち主はこのファームの中で元気に育っているはずね。
あぁ、すべてのいきものが愛おしい。
生きるって素晴らしい。
いきものバンザーイ \(^_^)/
Posted by かもめリワークプログラム at
13:00
│Comments(0)
2024年10月07日
アジアンチックな風景、地味〜に面白かった〈ブログで見てたコーヒー農園での活動〉
リワークプログラム2週目、初めて農園へ行った時の様子と感想を綴ります
・・・・・・・・・・
思いのほかいつも感じる「月曜の朝」の独特な気負いや気の重さはなく、無事クリニックへ到着。本日のスケジュールを確認し、9:35になるとコーヒー農園へ出発。前日雨が降ったこともあり蒸し暑さはあったが空は曇っており徒歩で行くにはもってこいの天気。
農園へは近隣の住宅や保育園、ショッピングモール等を通り抜け、10分程かけてワイワイ雑談をしながら目的地に移動。
途中大きな交差点に差し掛かると行き交う車が騒々しくなり社会の営みが開始されてることを肌で感じた。
この時間、滅多に道を歩かないこともあり、仕事中であろう人々を横目に若干の背徳感を感じつつも、たわいもない「ゆとり」時間を過ごせてることを実感(安心して過ごせてるのは様々にサポートしてくださっているスタッフの方々のおかげです感謝!!)
コーヒー農園に到着すると手厚く準備された長靴や手袋、バケツなどの道具を受け取り、数十メートル程の緩やかな斜面を上り農園へ向かった。
農園と言われる場所の入り口へ行くと、門扉からジューミーが跳び出してきた。
ジューミーは偶然にも自然環境や生き物慣れ詳しいSさんの横に跳び出してきたため、Sさんはジューミーをそっと手の平で掴み(驚かないよう受け取り)我々に見せてくれた。
その後は過去のブログにも掲載されているとおり龍神様が宿っているという大きな松の木のもとへ移動した。
松の木は農園の主であるかのようにとても大きかった。そして木の前には赤瓦?でできた大きなシーサー(獅子?あ、龍神様だから龍だ)が堂々と鎮座していたが、雨上がりの天気のせいで陽射しも少なく薄暗くてその顔が見えなかった。ただ、どんよりジメジメした雰囲気が重苦しく如何にも神聖な場所であるかの様に感じたため、敢えて近くで顔を見ることをしなかった(木のてっぺんにあるのは鳥の巣?)
その後スタッフからは、この地の由来や農園、コーヒーの木のこと、過去の作業の進捗状況や農園のお手入れの様子、作業の説明などを聞いた。
そうこうしていると何処からか蚊がやってきて、露出した手足を狙うようにまとわりついてきた。
荷物を置いたコンクリートの腰掛けには大きなアフリカマイマイもいて、その存在がかなりのインパクトであったためそれについてみんなで話していたら、蚊が段々増え始め狙われる人が続出してきた。
スタッフの方が持参しくれたカゴから急いで蚊取り線香を取り出し、ワイワイガヤガヤ3人がかりで火をつけ、それをみんな腰にぶら下げることになった(ちょっと面白い)
私は蚊取り線香を腰にぶら下げたのが初めてだったため、帽子と長靴、蚊取り線香を装着した自分を想像すると、勝手にやる気スイッチが入り非日常感増し増しの楽しい気持ちになった。
そしてスタッフの「ではお水飲んだら始めますか!」の一声で、いただいた冷たいお水を一斉にグイッと飲み込み作業を開始。農園内に入ると枝にビニールが巻かれているところが接木された部分であることや、唯一残った一粒の赤い実であることを教えてもらった。
作業は休憩を挟んだ前半後半15分つづの計30分程度であったが、これまで継続して草取りされていたこともあり、草丈も20cm未満の小さな草がほとんどで、量も少なく草も軽く引くと気持ちいいくらい直ぐ抜けた。
根強く張った大量の草と格闘するのを想像してしっかり草取りしよう!と思い意気込んで参加したため、終わってみるとこれでいいの?と何となく物足りないような気もしたが、何事もそのくらいがいいのかな〜と思い直した。
草取りは軽作業であったがその分生物を観察し、落ち葉の行方や生き物の自然サイクルに思いを巡らせる時間となり清々しく作業を終えことができた。
片付け時、スタッフの方が使用後の手袋を洗う間しばらく待機する時間があった。ぼーっとしていると目の前の花壇に目が付いた。まとまりなく複数の植物茂っていて何の花壇か分からなかったが建物の白い壁に生える鮮やかな花や葉の色合いが何ともアジアンな雰囲気を醸し出しているのに気づいた。蒸し暑さと相まってしばし異国情緒を味わうことができた瞬間であった(さらに非日常感UP)
帰路、数名の園児に頭上から声を掛けられた(2階のベランダが園庭になってるようで)声はあまりに大きく叫びに近かったので何を言ってるか聞き取れなかったが子どもたちが遊ぶ元気な声とその様子、可愛らしさに力をもらった。
コーヒー農園での作業を通し、わずかな時間ではあったが最後の最後まで地味〜に「なんか面白い」が連続する貴重な時間を過ごすことができた。
帰宅すればいつもの生活に戻り、今日感じたことを忘れることの方が多い気もするが、日常に「面白い探し」をしていきたい。
・・・・・・・
改めてスタッフの方々のサポートで安心して臨めた農園作業です。ありがとうございました!
互いにゆたしくうにげ〜さびら
大きすぎてフレームアウト
上だけ撮ってみた
頂上に鳥の巣?!
必需品
蚊取り線香ぶら下げ体験、記念にパシャリ
ビニール分:接木部分
色のコントラスト、南米感出てる
お〜!茶、緑、赤!
雑木林から草侵入
繊細な様子、スケスケメッシュ
分かりやすい自然サイクル
長靴脱いだ帰り際に気づく
雑然とした一部に焦点を当ててみたらアジアン感満載
・・・・・・・・・・
思いのほかいつも感じる「月曜の朝」の独特な気負いや気の重さはなく、無事クリニックへ到着。本日のスケジュールを確認し、9:35になるとコーヒー農園へ出発。前日雨が降ったこともあり蒸し暑さはあったが空は曇っており徒歩で行くにはもってこいの天気。
農園へは近隣の住宅や保育園、ショッピングモール等を通り抜け、10分程かけてワイワイ雑談をしながら目的地に移動。
途中大きな交差点に差し掛かると行き交う車が騒々しくなり社会の営みが開始されてることを肌で感じた。
この時間、滅多に道を歩かないこともあり、仕事中であろう人々を横目に若干の背徳感を感じつつも、たわいもない「ゆとり」時間を過ごせてることを実感(安心して過ごせてるのは様々にサポートしてくださっているスタッフの方々のおかげです感謝!!)
コーヒー農園に到着すると手厚く準備された長靴や手袋、バケツなどの道具を受け取り、数十メートル程の緩やかな斜面を上り農園へ向かった。
農園と言われる場所の入り口へ行くと、門扉からジューミーが跳び出してきた。
ジューミーは偶然にも自然環境や生き物慣れ詳しいSさんの横に跳び出してきたため、Sさんはジューミーをそっと手の平で掴み(驚かないよう受け取り)我々に見せてくれた。
その後は過去のブログにも掲載されているとおり龍神様が宿っているという大きな松の木のもとへ移動した。
松の木は農園の主であるかのようにとても大きかった。そして木の前には赤瓦?でできた大きなシーサー(獅子?あ、龍神様だから龍だ)が堂々と鎮座していたが、雨上がりの天気のせいで陽射しも少なく薄暗くてその顔が見えなかった。ただ、どんよりジメジメした雰囲気が重苦しく如何にも神聖な場所であるかの様に感じたため、敢えて近くで顔を見ることをしなかった(木のてっぺんにあるのは鳥の巣?)
その後スタッフからは、この地の由来や農園、コーヒーの木のこと、過去の作業の進捗状況や農園のお手入れの様子、作業の説明などを聞いた。
そうこうしていると何処からか蚊がやってきて、露出した手足を狙うようにまとわりついてきた。
荷物を置いたコンクリートの腰掛けには大きなアフリカマイマイもいて、その存在がかなりのインパクトであったためそれについてみんなで話していたら、蚊が段々増え始め狙われる人が続出してきた。
スタッフの方が持参しくれたカゴから急いで蚊取り線香を取り出し、ワイワイガヤガヤ3人がかりで火をつけ、それをみんな腰にぶら下げることになった(ちょっと面白い)
私は蚊取り線香を腰にぶら下げたのが初めてだったため、帽子と長靴、蚊取り線香を装着した自分を想像すると、勝手にやる気スイッチが入り非日常感増し増しの楽しい気持ちになった。
そしてスタッフの「ではお水飲んだら始めますか!」の一声で、いただいた冷たいお水を一斉にグイッと飲み込み作業を開始。農園内に入ると枝にビニールが巻かれているところが接木された部分であることや、唯一残った一粒の赤い実であることを教えてもらった。
作業は休憩を挟んだ前半後半15分つづの計30分程度であったが、これまで継続して草取りされていたこともあり、草丈も20cm未満の小さな草がほとんどで、量も少なく草も軽く引くと気持ちいいくらい直ぐ抜けた。
根強く張った大量の草と格闘するのを想像してしっかり草取りしよう!と思い意気込んで参加したため、終わってみるとこれでいいの?と何となく物足りないような気もしたが、何事もそのくらいがいいのかな〜と思い直した。
草取りは軽作業であったがその分生物を観察し、落ち葉の行方や生き物の自然サイクルに思いを巡らせる時間となり清々しく作業を終えことができた。
片付け時、スタッフの方が使用後の手袋を洗う間しばらく待機する時間があった。ぼーっとしていると目の前の花壇に目が付いた。まとまりなく複数の植物茂っていて何の花壇か分からなかったが建物の白い壁に生える鮮やかな花や葉の色合いが何ともアジアンな雰囲気を醸し出しているのに気づいた。蒸し暑さと相まってしばし異国情緒を味わうことができた瞬間であった(さらに非日常感UP)
帰路、数名の園児に頭上から声を掛けられた(2階のベランダが園庭になってるようで)声はあまりに大きく叫びに近かったので何を言ってるか聞き取れなかったが子どもたちが遊ぶ元気な声とその様子、可愛らしさに力をもらった。
コーヒー農園での作業を通し、わずかな時間ではあったが最後の最後まで地味〜に「なんか面白い」が連続する貴重な時間を過ごすことができた。
帰宅すればいつもの生活に戻り、今日感じたことを忘れることの方が多い気もするが、日常に「面白い探し」をしていきたい。
・・・・・・・
改めてスタッフの方々のサポートで安心して臨めた農園作業です。ありがとうございました!
互いにゆたしくうにげ〜さびら
大きすぎてフレームアウト
上だけ撮ってみた
頂上に鳥の巣?!
必需品
蚊取り線香ぶら下げ体験、記念にパシャリ
ビニール分:接木部分
色のコントラスト、南米感出てる
お〜!茶、緑、赤!
雑木林から草侵入
繊細な様子、スケスケメッシュ
分かりやすい自然サイクル
長靴脱いだ帰り際に気づく
雑然とした一部に焦点を当ててみたらアジアン感満載
Posted by かもめリワークプログラム at
12:30
│Comments(0)
2024年09月30日
まだまだ暑い日が。。。。(2024/9/30)
ここ最近の天候不良が続くなか、久しぶりに太陽も顔をのぞかせて2カ月ぶりのコーヒー農園での作業が行われました。
朝から、チラホラと小雨も落ちていたがプログラムが始まる頃には天気も回復し、コーヒー農園作業を予定どおりに行うと!!!(泣)
失敗したーーー「大谷選手の三冠王に向けてのラストチャレンジ」だけで頭がいっぱい。
コーヒー農園作業があることも忘れ、何の準備もしてこなかった。
そんなこんなで、リワークメンバー(総勢三人)でコーヒー農園作業場へと向かった。
9月最後の日、夏も過ぎ去り日差しも優しくなってきている今日この頃。
日も和らいで作業も暑さを気にせずできるものだと思っていましたが、まだまだ残暑は続きます。
2か月間、作業が出来ていなかったため雑草も伸び放題、今日の作業は雑草むしり。
15分ほどの作業であったが、じんわりと汗がにじんでくる。しかし、その汗も心地良く感じられて気持ちのいい時間となりました。
作業中には、ジューミー(アオカナヘビ)も見つけて、メンバー皆で捕獲作戦!!!無事成功しジューミーを捕獲成功。
作業で汗を流し、自然や生物にも触れ合い楽しい作業となりました。
写真1:作業終了時に雑草を熊手で集めている様子
写真2:コーヒーガーデン内から空を見上げた時の景色
写真3:ジューミー(アオカナヘビ)のショット
追伸:ジューミーは、写真撮影後、ちゃんと自然の中へお返ししました。
朝から、チラホラと小雨も落ちていたがプログラムが始まる頃には天気も回復し、コーヒー農園作業を予定どおりに行うと!!!(泣)
失敗したーーー「大谷選手の三冠王に向けてのラストチャレンジ」だけで頭がいっぱい。
コーヒー農園作業があることも忘れ、何の準備もしてこなかった。
そんなこんなで、リワークメンバー(総勢三人)でコーヒー農園作業場へと向かった。
9月最後の日、夏も過ぎ去り日差しも優しくなってきている今日この頃。
日も和らいで作業も暑さを気にせずできるものだと思っていましたが、まだまだ残暑は続きます。
2か月間、作業が出来ていなかったため雑草も伸び放題、今日の作業は雑草むしり。
15分ほどの作業であったが、じんわりと汗がにじんでくる。しかし、その汗も心地良く感じられて気持ちのいい時間となりました。
作業中には、ジューミー(アオカナヘビ)も見つけて、メンバー皆で捕獲作戦!!!無事成功しジューミーを捕獲成功。
作業で汗を流し、自然や生物にも触れ合い楽しい作業となりました。
写真1:作業終了時に雑草を熊手で集めている様子
写真2:コーヒーガーデン内から空を見上げた時の景色
写真3:ジューミー(アオカナヘビ)のショット
追伸:ジューミーは、写真撮影後、ちゃんと自然の中へお返ししました。
Posted by かもめリワークプログラム at
12:30
│Comments(0)
2024年07月29日
貴重な生物に巡り合えた
7月29日 コーヒー農園
夏真っ盛り、晴天が広がるコーヒー農園。
樹齢100年以上の琉球松の大木と高くそびえ立つヤシの木が一帯を覆い、木陰を作り出す。適度な風が吹き抜け心地いい。
蚊取り線香を腰につけ、手袋をはめ、さっそく作業開始。剪定されたコーヒーの木の周辺を中心に雑草を手でむしり取る。
額に汗をかきながら約20分、”草むしり瞑想”にふけった。
バケツ4杯分ぐらいになった雑草や地面に落下したヤシの葉を片づけた後、水やりをし作業終了。
最後は儀式?となった龍神様への注水。
一人一人丁寧に水を注ぐ視線の先に緑色したカタツムリが・・・。
2週間前の作業時に初めて目にした。
後にスタッフが調べたらアオミオカタニシという名の準絶滅危惧種らしい。西表島のジャングル内で見ることができるらしいがここは住宅地。貴重な生物が生息する環境が都会の真ん中にあるということかー。
龍神様の右目の上のちょっとしたくぼみに、その珍種は居座っていた。
なるほど、ここが住処だと安心だ。
美しい緑色は殻の色ではなくタニシ本体の色らしい。なんとも神秘的だ。
幸運にも巡り合えたことがうれしい。
この地のパワースポットに佇み、何かいいことが起きそうな、そんな予感がした一日だった。
夏真っ盛り、晴天が広がるコーヒー農園。
樹齢100年以上の琉球松の大木と高くそびえ立つヤシの木が一帯を覆い、木陰を作り出す。適度な風が吹き抜け心地いい。
蚊取り線香を腰につけ、手袋をはめ、さっそく作業開始。剪定されたコーヒーの木の周辺を中心に雑草を手でむしり取る。
額に汗をかきながら約20分、”草むしり瞑想”にふけった。
バケツ4杯分ぐらいになった雑草や地面に落下したヤシの葉を片づけた後、水やりをし作業終了。
最後は儀式?となった龍神様への注水。
一人一人丁寧に水を注ぐ視線の先に緑色したカタツムリが・・・。
2週間前の作業時に初めて目にした。
後にスタッフが調べたらアオミオカタニシという名の準絶滅危惧種らしい。西表島のジャングル内で見ることができるらしいがここは住宅地。貴重な生物が生息する環境が都会の真ん中にあるということかー。
龍神様の右目の上のちょっとしたくぼみに、その珍種は居座っていた。
なるほど、ここが住処だと安心だ。
美しい緑色は殻の色ではなくタニシ本体の色らしい。なんとも神秘的だ。
幸運にも巡り合えたことがうれしい。
この地のパワースポットに佇み、何かいいことが起きそうな、そんな予感がした一日だった。
Posted by かもめリワークプログラム at
12:00
│Comments(0)
2024年07月08日
セミの活動始まりましたー!
暑い季節になりましたー(•ᴗ•; )
リワーク前期のメンバーでコーヒー農園へ☆
草取り・水まきしている最中に、セミの抜け殻見つけましたー!
スタッフの方が木の幹に抜け殻置いてくれたおかげで、写真が映えましたw
龍神様にもお水をあげて、心でウートートゥしました(-人-)
暑かったけど、農園内は影になっていて作業がスムーズに行えました!気持ちよかったです!
リワーク前期のメンバーでコーヒー農園へ☆
草取り・水まきしている最中に、セミの抜け殻見つけましたー!
スタッフの方が木の幹に抜け殻置いてくれたおかげで、写真が映えましたw
龍神様にもお水をあげて、心でウートートゥしました(-人-)
暑かったけど、農園内は影になっていて作業がスムーズに行えました!気持ちよかったです!
Posted by かもめリワークプログラム at
12:00
│Comments(0)
2024年06月24日
梅雨明け、木漏れ日
梅雨が明け、夏が本格的に到来です。
本日は、沖縄の強い日差しが指していて、かなり暑かったです(^^;;
ですが、ガーデン内に着くと、木漏れ日が心地よく指していたので、
晴れやかな気持ちで作業することができました。
気持ちよさの影響か、猫もお散歩中でした(=^ェ^=)
私達クラスは最後のコーヒー農園作業でしたが、
良い天気のおかげで気持ちよく締めることができたと思います!
本日は、沖縄の強い日差しが指していて、かなり暑かったです(^^;;
ですが、ガーデン内に着くと、木漏れ日が心地よく指していたので、
晴れやかな気持ちで作業することができました。
気持ちよさの影響か、猫もお散歩中でした(=^ェ^=)
私達クラスは最後のコーヒー農園作業でしたが、
良い天気のおかげで気持ちよく締めることができたと思います!
Posted by かもめリワークプログラム at
12:00
│Comments(0)
2024年06月10日
初夏のコーヒー農園
今梅雨真っ盛りで曇り空のもと、初めてコーヒー農園へ行ってきました。
周辺には商業施設が多くあり「こんなところに農園が?」って感じでしたが、実際行ってみると樹木に囲まれ色んな虫やカエルなどがおりまさに農園でした。
作業としては木の周りの草むしりで、農作業を通して土や草の匂いに触れ久しぶりに自然を体感することができました。
またセミが早くも鳴いており、そろそろ梅雨も終わり初夏の訪れを感じさせるコーヒー農園でした。
周辺には商業施設が多くあり「こんなところに農園が?」って感じでしたが、実際行ってみると樹木に囲まれ色んな虫やカエルなどがおりまさに農園でした。
作業としては木の周りの草むしりで、農作業を通して土や草の匂いに触れ久しぶりに自然を体感することができました。
またセミが早くも鳴いており、そろそろ梅雨も終わり初夏の訪れを感じさせるコーヒー農園でした。
Posted by かもめリワークプログラム at
12:00
│Comments(0)
2024年05月20日
コーヒー農園
2024年5月20日の月曜日、晴天の中コーヒーガーデンのお手入れをしました。
コーヒーの収穫時期とはズレているため、木は剪定されており、木の枝からはちっちゃい新芽がたくさん出てきていました。
木の根の周囲30cmの雑草を抜いて、ヤシの木や松の木の枝など大きな葉っぱは片付けてお手入れしやすいように整備しました。
コーヒーガーデン入り口には、樹齢100年以上の松の木が枝を大きく伸ばしており、その近くには龍の像があります。パワースポットと言われているそうです。
コーヒーガーデンには、オオタニワタリがあったり、花を咲かせた月桃があり、羽根に青いスジのあるアオスジアゲハが飛んでいたり、自然豊かな場所で、木陰で心地よい時間を過ごせました。
コーヒーの収穫時期とはズレているため、木は剪定されており、木の枝からはちっちゃい新芽がたくさん出てきていました。
木の根の周囲30cmの雑草を抜いて、ヤシの木や松の木の枝など大きな葉っぱは片付けてお手入れしやすいように整備しました。
コーヒーガーデン入り口には、樹齢100年以上の松の木が枝を大きく伸ばしており、その近くには龍の像があります。パワースポットと言われているそうです。
コーヒーガーデンには、オオタニワタリがあったり、花を咲かせた月桃があり、羽根に青いスジのあるアオスジアゲハが飛んでいたり、自然豊かな場所で、木陰で心地よい時間を過ごせました。
Posted by かもめリワークプログラム at
12:00
│Comments(0)